1月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29    
3月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
4月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  
5月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
Web日記
■3/26-眠い
■6/28-宝塚記念
■1/22-てすとですよ
■2/21-テストテスト
■6/17-テスト書き込み
■11/12-nuwaaaaaaaaaaaaa
■2/02-もうじき節分
■9/27-今日の発見
■2/21-
■11/25-sda
■8/21-a
■5/16-l
■4/26-本日は
■4/11-題名
■8/09-てst
■7/04-梅雨空
■5/30-うんち
■5/25-This is the pen
■8/16-test
■4/09-国や電力会社は、原子炉制御の“命綱”ともいえる電源を、どう位
■4/07-東日本大震災で全国から日本赤十字社と中央共同募金会に寄せられ
■4/06-森昌子、避難所で慰問ライブ!現地入りへ
■11/12-くぁwせdrftgyふじこfffffff

4月9日 国や電力会社は、原子炉制御の“命綱”ともいえる電源を、どう位

国や電力会社は、原子炉制御の“命綱”ともいえる電源を、どう位置づけてきたのだろうか。

 規制当局である内閣府の原子力安全委員会は、1990年に定めた発電用軽水炉の安全設計審査指針の解説に、長時間の全電源喪失について「考慮する必要はない」と明記している。

 理由は「送電線の復旧または非常用交流電源設備(非常用ディーゼル発電機)の修復が期待できるため」としており、国は外部電源を失ってもすぐに非常用発電機が作動すると想定してきた。

 各原発は、同指針に基づいて設計されており、非常用電源を含むすべての電源喪失に対して万全の備えをしてきたとは言い難い。東北電力関係者は「外部送電線など電源確保の方法はたくさんあると考え、これまでは全電源喪失は想定していなかった」と話す。東京電力は急きょ、11日に柏崎刈羽原発で全電源喪失などを想定した訓練を行うことにした
パスワード: